くしゃみ

津軽三味線の練習日記。

津軽三味線を習いたい

せっかく練習ブログを書くのだから

習い始めたきっかけも

忘れないうちに書いておこうかなと思います。

 

2017年8月8日。

 

なんとなく、いつもと違う音楽が聴きたくなって

YouTubeで何気なく検索した津軽三味線

 

高橋竹山のじょんがら節

なんか三味線ってすごいなーと思って

繰り返し聴くこと1時間弱。

高橋竹山について、検索。

色々と、なるほどなと思う。

 

翌日9日。

 

横浜でPITNA*1の予選があったので

朝から移動の電車の中でYouTube

 

いろいろな奏者のじょんがら節を聴く。

帰り道も津軽三味線について検索、検索。

楽器の値段や名取、師範、発表会…

和楽器のもろもろの費用の高さにちょっと引く。

お月謝はどこも安いと思う。

 

夜は都内の津軽三味線教室を片っ端から調べる。

主宰の先生の経歴なんかも調べる。

演奏が聴けるものは聴いてみる。

師弟関係等、色々あって面白いもんだなと思う。

気が付いたら朝の5時になっていて、ちょっと泣きたくなる。

 

そして10日。

 

通勤電車の中でもひたすら検索。

検索ワードを変えたら

自宅の一駅先にとっても良さそうな教室を見つける。

そういえば何年も前にそこの看板を見たことがあって

習ってみようかな?と思った事があったと思い出す。

先生の演奏も聴けるものは聴いてみる。

YouTubeってほんと便利だなー。

 

お昼に電話を掛けて、教えて欲しいとお願いする。

一度無料の体験レッスンをして

翌月からレッスンを始めたらどうですか?とのことで

月末に一度教室に行くことになった。

 

我ながら決めたら早いなと思う。

それまでの徹底的に調べないと気が済まない癖を

もうちょっとマイルドにしたい。